万ゼミ
* ホームページにお越しくださいまして、ありがとうございます。(令和6年版)
万代進学ゼミナール
一人ひとりに寄り添う進学指導塾
*大学/高校受験
進学指導塾
*小/中学受験
進学指導塾
*大学生・不登校生個別指導塾
問合せ先 :(メール)hudoudou1@outlook.jp
*コース別*
* Sコース (小・中・高習熟度徹底講座)
⁂ 小学校・中学校
"不登校生” 支援塾 です。
<<環境を変える と 学ぶ心も 変化します>>
小学生・中高一貫・中学・高校・大学進学・大学生・社会人資格取得
B 信頼される完全個別指導塾
*完全個別指導塾* Complete individual guidance cram school individual //
*他塾 を全てチェックした後でご訪問ください !
<当進学塾は創立以来チラシ等の生徒募集は一切行ってはいません。>
*コース別マンツーマン徹底指導・個別指導進学塾*
Course distinction
入塾説明会・体験授業(無料)
各コースの入塾説明会の日程などはこちらへ随時お問い合わせください。
個別の入塾相談も承っております。(例.「Z会の通信教育」を塾で…。「中高一貫レベルによる指導を…」)
E.T.c
*小学生時代は・<数学・化学・物理 の 計算力 の 早期開発 が 大切 ですね? >
当塾は英才教育塾ではありません
Our school is not a gifted education school.
<*当塾は県内 個別指導塾のパイオニアでした!>
ー *類似 塾名 にご注意ください。ー
実
力
講
師
陣
講師紹介
Lecturer introduction
大学高校・受験英語
・東京外国語大学卒
元ドイツ領事館外交官
・前西地区英語専門塾塾長
・京大法・北大理・京都工繊大
大阪大学他難関大学合格者を
輩出。
* 「生徒1人ひとり,
学習上の課題や不得意箇所は異なります。」
一斉集団授業ではこうした所謂”個別課題”に対応できません。
生徒1人と先生1人が個別的に対応する「マンツーマン」のシステムなら こうした個別課題に確実に迅速に対応できます。
万進ゼミでは「流汗求道」という理念のもとで、生徒一人ひとりに
「よく理解できました!」「わかりました!」と実感してもらえるよう、
優秀なスタッフ陣が「親身になって」指導させていただいております。
万進ゼミ・ メインスタッフ
*あなただけの講師と
指導カリュキュラムによって
短期間で苦手科目を解消しましよう。
講師
紹介
*中高生の皆さん御存知でしたか?
「毎日の学習を通じて知識を吸収することを
”インプット”といいます。これに対して、問題を解くなどしてこれまでにインプットしてきた知識を活用することを”アウトプット”と言います。
そして”学力を高めるため”にはこの両方が必要なのです。
平成の現代の生徒児童達には、このインプットもまたアウトプットも不足しています。
万進ゼミでは現在、生徒児童達の学習量を2倍にすることにより、その学力を2倍にしようと強力講師陣は真剣に取り組んでいます。
その結果として、めざましい成果を上げているのです。
大学高校受験数学
中学受験全教科
講師
<広報委員>
24年
*私達は、長年の指導(公・私立高校大学を含む)を通して、”児童・生徒・学生が自ら確個たる目標を持ち”、そしてそれを実現するためにしっかりと計画を立てて"実行している” 時には、必ず学力が伸びているという事実を間のあたりに見てきました・・・・。
*「夢や目標、そして具体的実行計画」は 児童生徒達にとって、学習のためのとても大切なエネルギー源となるのですね。
万進ゼミでは学習心理学・児童・青年心理学を活用しつつ、自ら 意欲的に学び、真の実力・成績アップさせる主体性のある児童生徒の育成を心がけております。
大学受験数学講師
<元教育庁参事>
大学受験数学講師
難関大学受験コース
皆さん!
難問を解いているときに
「間違えた問題は宝物!」という言葉をわすれてはいけません。
このことは大学に入ってからも言えることだと思います。
「万進ゼミ」で学んだこのことを 絶対に忘れず、そして万進ゼミで身につけた習慣を大切にしていって欲しいと思います。
元新潟青陵大学講師
元新潟南高校教諭
「全国の児童生徒の皆さん!」
* 問)若者の ”人生の最大の喜び”って いったい何でしょうか?
*答)それは自分自身が人間として成長し続けていくこと、
そしてその力で社会のため、多くの人達のために活躍する ことです。
また ”自分自身が”ライバルの励みとなること、そしてご両親の期待に 応えていくこともその一つでしょう。
*万進ゼミ(学問所)においては、全ての生徒達が将来独立して生きて いけるようになることと、心身共に逞しく成長し、
21世紀の日本と世界を支えるリーダーとなることを願いつつ、
実力講師陣が一団となって
日々徹底指導中です。
元新潟南高校教諭・
明訓高校・第一高校
数学科講師
元新潟江南高校
校長
Where there is a will, there is a way.
<~精神一到何事か成らざらん~>
県立高田高校2学年夏季特別講座(学校単位)
大学受験化学講師
広報部・部長
元新潟西高校教諭
東京学館・北越高校・他
全高校にて進路指導部長
*高校生クイズフアンのみなさん !
日本の下水道の総延長距離はどのくらいか御存知ですか?
(答え)42万キロ。地球を10周半する長さです。
月までの距離38万キロよりも長いんですね。これまでは各家庭などから流しだされる汚水を下水処理場に集め、たくさんの費用をかけて処理するだけでした。そして下水処理場では巨大な水槽の中で汚泥を沈殿させ、上層のきれいな水を適切な処理をした上で川に流しています。
水槽の底にたまった汚泥はたくさんのお金をかけて燃焼させ廃棄していました。この汚泥焼却時に、大量の二酸化炭素やその310倍もの温室効果のある一酸化窒素が排出され続けてきました。
難関大受験・高校化学科
* ここで皆さんに知ってほしいことは、下水発電という発想とその実用化は、実は人間の頭の中から生み出されたものだという点です。
・誰かがそれを思いつき、そして工夫を重ねなかったら「永遠に実現することはなかった。」のです。
・皆さんは日々の勉強で、この「頭」を使う訓練を行っています。
しかし訓練だけが目的ではありません。将来ジックリと鍛えられた頭脳を使って、全く新しい価値、まったく新しい宝の山を掘り当てることこそが、皆さんの日々の勉強学習の真の目的であることを胸に、これからも勉学に励み続けてください。//
ところがある日、今まで捨てていたこの汚泥を有効に活用できないかと考えた人が現れました。つまり汚泥からメタンガスを取り出してガスタンクにため、そのガスで発電することを思いついたのです。何度も失敗しては実証実験を重ね、ついにこの仕組は完成しました。汚泥から発生したメタンガスで発電した電気は電力会社に売り、この下水処理発電システムを動かす費用の一部にしています。
この事業を東京都や大阪府などの自治体と民間業者がコラボして行っており、こうして発電した電気で電気自動車を動かしている自治体もあるんです。
・栃木県の福岡市では下水発電施設で1時間に300キロワットの発電を行い、今後20年間で20億円の収益を生めると予測しています。
これまで下水汚泥は汚いもの、不要なものとされてきましたが、知恵を使ってそれを有効な資源にし、地球温暖化の防止や発電に活かしているのです。まさに宝の山を掘り当てたことになります。
日本にある月までの距離よりも長い下水道は、資源のない日本にとって、文字通り巨大な『地下資源』となる可能性に満ちています。
県下NO1理科講師
*万進ゼミに三々五々集う塾生たちは、この学問所で、受験講座をはじめ様々な学習形態で日々研鑽を続けています。
受験標語に良く使われる言葉に
「成功は、それを準備した人の手の内にある・・・」
「Success is in skill of the person who prepared that.」
があります。 受講生のみなさん。近未来待ち受けてる受験は・・・
*受験は準備力がすべてです
*普段から受験の準備力を精一杯高めておきましょう。
*私は何時も思ってました・・・。
「こういう所(万進ゼミ)で、コツコツと様々な実力を身につけた人達が、近未来、受験を見事クリアして、将来はそれぞれの専門分野で大きく活躍することができるのだなと・・・」
*日本の未来を担う生徒児童のみなさん、どうぞ逞しく育ってください。
私も、負けてられません・・・
高校受験英語講師
大学受験英語講師
*大学入試は全国規模での闘いです。
各高校の定期テストで良い成績結果を出すだけで本当の学力がつくわけではありません。
万進ゼミでは”実践入試問題への取り組み方”や”勉強の仕方”まできめ細かく、本物の学力養成に必要な指導を優しく厳しく追求しています。”やる気”を引き出す意識の養成を徹底的にフォローしております。
H29年 合格祝賀会(ANA VROWN H.
元新潟南高校教諭
幼児教育専門講師
万進ゼミのチビッコ教育は
遊びながら学べる教材を使い、
子どもの考える力・創造力・発想力
を引き出すことで
「楽しく知能を発達」させるシステム
で大切な幼児期の教育を日々徹底いたしております。
元つくし保育園・瑞穂保育園勤務
幼稚園教諭資格有 ・
WEB 通信広報部
アドバイザー
万進ゼミ
万進ゼミ卒塾生(東京理科大卒
新進気鋭講師
Teacher with the great ability
・人は誰れもが「 珍しい事や未知の事には興味をもつ心 」をもっており,その心の赴くままに行動したいという欲求がありものですね。
流汗求道
りゅうかんきゅうどう
ryuuase pursuit of truth